「私もこんな先輩みたいに活躍したい!」を見つけよう。
先輩の想いや活躍・近況などがご覧になれます。
2019/01/23 11:18 投稿
一人ひとりの個性を認めてくれる会社☆
18JAPAN(CREER)のアシスタント2年目宮崎です!今年のお正月休みは福岡旅行へ☆昨年はヘアショーに参加させて頂いたり、コンテストや撮影や沢山の経験をさせて頂きました!それと同時にスタッフの皆と一緒に過ごす時間も多かったので、家族と離れて暮らす私にとっては今はスタッフの皆が家族のような存在です☆18JAPANの良い所は仲間思いな人が多いとことかな♪ダメな時はちゃんと叱ってくれて、良い部分は「宮崎それめっちゃ良いよ!」ってちゃんと褒めて下さる!一人ひとりの個性を認めてくれる会社だと思います!
2019/01/22 20:28 投稿
私の思う「カーサデルズィーの魅力ポイント」
①カラー剤が肌につかないようにコームで塗るスタイル!普通は頭皮の弱い方に使用するのですが、このサロンは基本がそのスタイルです。 ②このサロンに通っていれば髪がきれいになる!他のサロンで働く友人がカラーモデルできてくれたのですが、カラーをすると友人から痒さもなければカラーの保ちもいいと好評でした!このサロンの薬剤やサービスに自信を持てました。 ③シャンプーを楽しみにしてご来店くださるお客様が多いこと! シャンプーは20分いただきます。なので、シャンプーレッスンをしますが、種類が3種類あったり、スパの技術も合わせて身につけます。シャンプー・トリートメントごとにマッサージを行いお客様の疲れを癒します
2019/01/22 13:41 投稿
代表の家で鍋!
こんにちは。トリートの中村です!
昨日、代表の家で男性スタッフで鍋をしました。急遽することになったので、一部メンバーですが(^^)
普段はお店単位で、飲みに行ったり、食事に行くことが多いですが、
たまに、男性だけで飲みに行ったり、集まったりもして、それはそれで楽しいです!
居酒屋バイトが長かったメンバーもいて、キムチ鍋はとても美味しかったです。
是非、もっとメンバーが増えて、みんなで楽しめればと思います!
中村でした。
2019/01/22 13:41 投稿
成人式のカメラマン
美容室18JAPAN(ワンエイジャパン)番頭の近藤です!
成人を迎えられる皆さまおめでとうございます!
今年もCREER住吉店で僕はカメラマンとして共にお祝いさせて頂きました!
僕の二十歳が何年前か忘れましたが、大人の階段を上る皆さまおめでとうございます。
24時間が人生だとすると、二十歳はちょうど朝、起きたぐらいで僕は今昼過ぎぐらい、、
ただ夜派なのでまだまだこれからです!
2019/01/21 13:20 投稿
アシスタントをどれだけ大切にしているか!?
こんにちは、相沢です!
サロンがどれだけアシスタントを大切にしているかは、気になるところではないでしょうか(^^)
私はやはり、給与の金額がひとつの目安になると思います。
高ければ良い訳ではないですが、低いところはなぜ低いのか気になりますよね。
給与が低いお店は、人気があって、お給与が低くても新卒生が集まっているかもしれません。
それと、修行させてあげている、そう思っているお店がまだあるのかもしれません。
アシスタントの価値は急激に高くなっています!
大切にしてくれるお店を選んでください(^^)/
2019/01/20 12:36 投稿
美容師を始めて、改めて知ったことがあります。
学生の時にも同じくレッスン・勉強をしていましたが、社会人になると勉強の目的が「お客様のため」に変化したことでまた違う面白さがありますし、学校以上に勉強しています。 努力した分、お客様が喜んでいる姿を見るとすごく嬉しい気持ちになります。 あと、お金を稼ぐ大変さを身をもって実感したことで親に対しては本当に感謝でいっぱいです。学校の費用も高いお金をだしてもらったな、と考えると美容師を選んでよかったと思っています。
2019/01/20 09:12 投稿
CareerMap「職場の魅力 ベスト写真」部門で最優秀賞!
こんにちは。トリートの西岡です!
こちら、CareerMapで使用している、スタッフ皆でとった写真が
”第1回 CareerMapフォトコンテスト”「職場の魅力 ベスト写真」部門で最優秀賞を頂きました!
去年の夏、スタッフみんなで江戸川沿いで、BBQした後の写真です。
トリートの雰囲気がとてもよく出ている写真だと思います。
みんなが一列に並んでみんな平等、和気あいあいとした感じですね。
こちらのブログから、CareerMapの「トリート」のサイトに飛んでください。大きな写真で見れますので(^^)
CareerMapさん、ありがとうございました!
勤務先:阪神佐藤興産株式会社
2019/01/19 22:25 投稿
社長の営業サポート
仕事は、社長の営業サポートです。社長が新規開拓や既存のお客様の営業に出向くとき、資料の準備、タイムスケジュールの管理、場所の確認とか、秘書っぽいことをやっています。社長がお客様と話している横でメモをとって、後で記録に残したり。
この一年、社長クラスじゃないと会えないような会社の社長や幹部クラスの人たちと面識ができ、いい経験になりました。会社には、本社営業部、介護施設設部、プラント工事部があり、社長は全て見ているので、私もオールラウンドに色々な部署を見られたり、人とつながりができたりしたのは良かったです。
2019/01/19 10:53 投稿
『アイロンマン今井』の成人式の準備!!
成人を迎えられた皆様!!おめでとうございます!!
CREER住吉店では今年も成人式に参加する皆様を綺麗にさせて頂きました!!
成人式での僕の一大仕事は、撮影時のバックの布をアイロンすることです!!
去年までのマシンとは違い今年はバージョンアップ!!
去年までは1時間かかるところを、今年は20分ぐらいで!!
感動です(+o+)
こういう形ですが、僕も成人式に裏方として参加させて頂きました!!
来年はヘアセットを担当させて頂きますので店長!!
よろしくお願いします!!
2019/01/19 07:32 投稿
毎日過ごすサロン!
こんにちは。清田です。
働きだすと、毎日スタッフと、家族以上に長い時間を過ごします。
サロン選びでは集客も大事ですし、教育体制も大事ですけど、やはり最後は「いいメンバー」か、「毎日行くのが楽しいか」が大切ですよね!
それって偶然って思うかもしれません。でも、こういったことも、サロンの方針が大きいなと思います。
数字中心のお店、やることだけやれば良い、というサロンもあります。
でも学校と同じで、皆が仲良かったり、全体の和を大切にする場所は、毎日楽しいですし、やる気もでます!
写真はお誕生日にサロンでプレゼントをもらった時の写真です(^^)
いいメンバーと過ごせてハッピーです!
2019/01/18 16:14 投稿
23歳になりました!!
美容室ALVIVE[アルビーブ]斎藤です☆1月15日は僕の23歳の誕生日でした!営業終わりに先輩たちからのサプライズの歌&ケーキが!
めちゃくちゃ嬉しかったです!!自分でいうのもあれですけど、、僕愛されてるなぁって思いました!笑
今カラーリングの研究に打ち込んでいるので、23歳の目標の一つとして”斎藤カラースペシャル”というメニューを作りたいです!!
そしてジュニアスタイリストとしてデビューも果たしたい!
23歳の年も充実した1年になるよう頑張りたいと思います!!
2019/01/18 08:07 投稿
【体験記②】一度間違えたからこそ、伝えたい、美容室選び!
こんにちは!トリートの橋口です。
昨日はお店選びの際は、HotPepperBeautyも見て欲しいことをお伝えしました!
ではなぜかを、お伝えしますね。
・スタイリストとアシスタントの人数比率がわかる!
アシスタント人数が少ないと、スタイリストさんが雑用を頼む先が他になくて、雑用が集中しがちなんですね、、、
・ブログ更新の頻度がわかる!
ブログ等の集客活動に熱心なお店は、みんなでお客さんを呼ぼうとチームがひとつになっていたりします。
・口コミが分かる!
お客様の生の声がわかります(^^)
・先の予定がわかる!
人気のお店か実際に分かります。
皆さん、是非検討先について確認下さい!
勤務先:有限会社アトリエ美穂
2019/01/17 18:56 投稿
平成最後の成人式
今年も朝早くから成人式のお手伝いさせていただきました☆みんな個性的な子からレトロな子まで可愛かったよ!
2019/01/17 15:47 投稿
子育てしやすい働き方を考えてくれる会社!
2019年1月より10年間御世話になったCREER美容室をいったんお休みさせて頂くこととなりました。沢山のお客様と沢山のスタッフとの出会いがあり、20歳から30歳までとても成長させて頂きました!感謝の気持ちでいっぱいです☆
出産後にも同じサロンでまた働けること、そして私が子育てしやすい働き方を一緒に考えてくださる会社って本当に有難いなぁって思いました。元気な赤ちゃんを産んで1年後にまた復帰予定ですので、よろしくお願い致します☆
2019/01/17 11:28 投稿
【体験記①】一度間違えたからこそ、伝えたい、美容室選び!
こんにちは!トリートの橋口です。
私は大阪のグラムール美容専門学校を出て、東京の美容室に入社しました。でも、半年ほどでトリートに移っています!
トリートに出会いラッキーでしたが、最初の美容室選びには反省があったので、少しでも皆さんの参考になればと思います。
求人票、学校にある会社案内、配られる冊子は大事です。
でも、これらは美容室にとっては、あくまで『採用向けの広告活動』なんですね。
だから、どこもいいことが書いてありますし、本当がわからないのも正直な所です。
なので、その美容室のお客様の立場になって、HotPepperBeautyを見て欲しいと思います!
続きます(^^)
2019/01/16 11:19 投稿
今年も商売繁盛!えべっさんへ♪
美容室CREERの山本です♪先日、営業終わりにスタッフと一緒に商売繁盛でおなじみの「えべっさん」へ行ってきました♪鯛みくじを引いたらなんと仕事運最高の大吉でしたー☆やったー☆☆☆今年はジュニアスタイリストからスタイリストとしてデビューさせて頂いたので、全力で頑張りたいと思います!
勤務先:株式会社イサコーポレーション
2019/01/16 10:15 投稿
競うのが苦手な私にぴったり
入社を決める時に気にしていた事がもう一つあります。それは“競い合わせる会社じゃない”事。ある程度までは同期と横並びで考えられるのは仕方ないと思います。 ただ覚えの良さや勘、得意分野はそれぞれ違うはず。さらに私は志望もスタイリストが一番じゃないので、まとめて評価されたくない...って思ってたんです。イサでは店長やマネージャーも自分の成長のために資格を取るなど、プロ意識の強さがカッコいいし、憧れます。それに誰かと競うのではなく、自分自身を高めるために時間や神経を使うことができるって素敵じゃないですか!? 私と同じ考えの人きっと多いと思うんですけど。笑
2019/01/16 07:58 投稿
【ママ美容師】女性の美容師キャリア
こんにちは!小平澤です。
私は、昨年2人目の子供を産み、現在は育休中ですが
妊娠、出産をとおして、美容師になって良かったと思ったことをお伝えしたいです。
1人目の育休中には、後輩たちがお客様をメンテナンスしてくれ、復帰後にはお客様はまた戻ってきてくれました。
出産して、復帰しても、待っていてくれるお客様がいます。こういう仕事はなかなかないですよね。
今年3月にはまた現場に戻る予定ですが、今からまた、指名をしてくださっていたお客様に会えるのが本当に楽しみです。
女性にこそ美容師はお勧めの仕事です!
そしてトリートは女性が生涯働きやすい美容室でいようと話しています。
2019/01/15 17:57 投稿
2019年も突っ走ります‼!
昨年は息子も生まれたり、CREERで過去最高の売上を更新させて頂いたりと、仕事もプライベートも最っっ高に充実した1年でした!!今年は亥年に相応しく”猪突猛進!”で、さらに一回りも二回りも大きくなりたいと思っておりますので、CREER住吉店をどうぞ宜しくお願い致します☆☆写真はアシスタントのコバこと小林を可愛がってるところを、同じくアシスタントのザッキーこと宮崎に激写された瞬間。可愛い後輩ちゃんたちも今年も宜しく頼むよ~(^▽^)
応援したらどうなるの?
先輩の活躍や、同級生の作品に応援するを押そう。先輩の活躍に応援するボタンを押すと、
先輩が働くお店・会社の表示順位がUPします。
応援するを押しても、個人情報は開示されることはありません。
他の誰かにあなたが応援するを押したことが伝わることはありません。